エゾ庭あそび

北海道の主婦のブログ

5年前の母子入院のこと

うちのお兄ちゃん、アオオニくんは1歳を過ぎても9~10か月位の子が食べるような離乳食を少ししか食べなかった。 つまり普通の子の倍以上、離乳食期があったとも言える。 毎回刻み食作るのも大変なのでレトルトにかなりお世話になったけど、美味しくないもの…

イチョウ

テレビで見るたびにいつか見に行きたいと思いつつ、まだ行ったことがなかった北大のイチョウ並木。 11月4日の日曜日、ちょうど天気も良く予定も特になかったので急に思い立ち家族を引き連れ行って来ました。 今年は暖かいので昨年より一週間紅葉のピークがず…

ここにできる、ガウラの種

昨年のこぼれ種で今年の庭は様々なガウラ (草丈の大小、花色はピンクや白)でにぎやかになり これ以上生えてもらっても困るので 今年は種がこぼれ落ちる前に自分で先に採種しておこうと思い ガウラの種がどこに出来るものなのか検索。 なになに?花が下から順…

冬囲いはじめました

夏位に適当に種を蒔いたノラニンジンが スモークツリー『ベルベットクローク』の隣で レースフラワーのような感じで咲いてます。 まだ暖かいので冬囲いはもう少し先でもいいかなーと思っていましたが 窓から見える範囲のご近所さんがもう冬囲いされてるのを…

アルセアコンフォートの種採り

今日はとても天気がいいです。最近は風が冷たくて庭いじりせずにいました。地植えマーガレットを鉢に植え替えたりする位。でも昨日幼稚園のバスを待つ間に目に付いて気になったものが。アルセアコンフォート(レモン)というタチアオイの矮性種をホームセンタ…

マーガレットの鉢上げ

最低気温が5度近くなってきたので、日曜日から少しずつ地植えマーガレットの鉢上げをしていました。 昨日は寒かったので鉢を玄関の中へ(玄関鉢だらけに)。 天気の良い日は日中は日に当てたいのでまだ部屋には運ばないでおこうかと。 中央の素焼き鉢は宿根ビ…

ガウラ増殖しました~

以前、庭のガウラが交雑したとブログでアップしていた時はピンク花しか咲いていませんでしたが、その後白花が遅ればせながら咲き出していました。 こぼれ種から生えた、色や草丈の違うガウラ達がわさわさと成長しております。 交雑した子達なので、成長する…

北海道胆振東部地震からの今の自分

2018年9月6日(木)の北海道での地震、そして間もなく起きた大規模停電=ブラックアウト。 その後の食糧や水、防災用品、ガソリンの確保にたくさんの人があちこちで長蛇の列をつくっていたのは記憶に新しいことと思います。 また、流通が通常にもどるまでそろそ…

台風21号からの胆振東部地震で停電ふたたびの巻(2)

9/5の夜は早めに就寝。 前日は台風の風がうるさくてあまり寝られず、やっと今夜は寝られると爆睡していた9/6の午前3:08、北海道胆振東部地震に家ごとメッチャ揺さぶられて起こされました〰(うちは震度5弱でした)。((( ;゚Д゚))) 今度は地震…⁉…2日連チャンで私…

台風21号からの胆振東部地震で停電ふたたびの巻(1)

9月5日の午前1時過ぎから台風21号の風の音がものすごくうるさくて早く寝なかったことを後悔。 浅い眠りだったので、朝方(3時40分少し前)に電気が消える瞬間わかっちゃいました~\(^^)/ とりあえずそのうち復旧するかも、ととりあえず寝る。 で、いつも通り…

夏休みに知能検査→「療育手帳Bですね」

夏休み、それは小さい子どものいる主婦にとっては苦行の時・・・。 お盆も疲れる。帰省とか来客とかでバタバタ。 いやはや、もう燃え尽きました・・・。 まあ、うちは小2と年少の二人なのでまだ楽な方なのかもしれないですが、私的にはきつかった。 早く幼…

ガウラって自家受粉しないのね...

我が家のガウラはもともとはピコティが一株だけあって、昨年の夏位から矮性のマーヤシリーズ《ダークピンク》(下の写真)というのを一株だけ別の場所に植えてたんですよね。 ピコティ、昨年は問題なく越冬できていたのですが、今年はエゾヤチネズミに根の太…

こどもの癇癪は成長とともに落ち着くんだなぁ

16日は家族でお買い物day。お昼は子ども達のリクエストでマックで外食。 午後からもまた少し店を見てまわりました。 かわいいぬいぐるみを見てまわったり子ども達が今はまっているガチャガチャの恐怖ライト7を探したり。 昨日の外食で思ったのは子ども達…

ゲラニウム ブルーサンライズ

雨が降っていない時は幼稚園のお迎えバスが来るまで娘とうちの小さな庭で花を見てます。 昨日の朝の写真ですが ゲラニウム ブルーサンライズ テントウムシがいたのでパチリ・・・ちょっと誰かに花かじられてますが。 ブルーサンライズは葉だけの時期、黄金色…

ハスカップ摘み

7月6日からの西日本豪雨災害で亡くなられた方が7月10日現在で145名に達し6府県で依然として58名の方々が行方不明というひどい状況です。 亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたします。 また行方不明の方が早く無事に発見されますように。 被災された…

白いご飯を食べられない

昨日と今日の大雨で石狩川の水位が上昇し、旭川にある実家の地区の一部で冠水があったそうです。お昼頃実家に電話してみたら家の前には水は来ていなかったものの、水が来てる道路が通行止めになっていて家にたどり着くまで回り道をしなければならずいつもよ…

スモークツリーとか

昨日から雨が続きジメジメして蒸し暑いです。(;´д`)ゞ アッチィ!! 雨はずっと降るし窓を開けても風もあまり入ってこないし外もムシムシして湿度高いし梅雨かよってツッコミたくなります。 朝、少し雨が止んだ際に撮った写真。 スモークツリー ‘リトルルビ…

夫が頚椎症性脊髄症に(ついでに難病も)

今日のお花、ムスクマロウ アップルブロッサムです。 昨日は午前に息子アオオニくんの小児精神科、午後に夫の通っている整形外科に行ってきました。 実は夫、手がしびれるので5月に整形外科に行って検査したところ頚椎の椎間板が飛び出して脊髄を圧迫して起…

アネモネの花

6月24日に咲いていたアネモネです。 アネモネは今年初挑戦です。暖地では秋植えだと思いますが、北海道では秋に植えると吸水がうまくいかなかったり凍ったりしてダメになると知り、春に植えることにしました。 低温でゆっくり吸水させるために霧吹きでしめら…

自閉症の長男(2)療育開始~母子入院?

「自閉症の長男(1)」のつづきになります。 1歳8ヶ月頃から週1でこども発達支援センターに通うようになってからの長男の様子です。 手や足が汚れるのを異様に嫌がる 手や足が汚れるのを極端に嫌がる長男アオオニくん。 絵の具遊びで先生から足にペタッと…

自閉症の長男(1)生後~1歳半

今回は我が家のお兄ちゃん、自閉症のアオオニくんの小さい頃の話をしようと思います。 アオオニくんは生まれたときからクニャクニャでした。 (ばりばりの低緊張だったのは療育に通うようになってから言われてわかった事で) 初めての育児だったので、赤ちゃ…

蜂窩織炎(ほうかしきえん)そして6月のエゾ庭

・・・前回の記事からだいぶ経ってしまいました(汗)。 少し体調が思わしくなかったもので。 実は6月の頭に小学校の運動会があったのですが、朝の花火で起きた時、左膝に身に覚えの無い痛みが。見ると赤くなっていて触ると痛いし熱を持ってたんです。 別に前の…

カッコウ、フライング?

エゾヤチネズミによる強剪定を受けた庭木たち。 下の写真は今日のディアボロ(たぶん)。芽がもう一つ増えていました。 今日の斑入りウツギ(おそらく)。 こちらはなんと芽が2つ増えてうっすら緑色。タケノコ卒業も間近。 それにしてもこちらの元の本体が…

小さな成長

やっと芽から葉へ成長しつつある謎の木。たぶん芽の色の赤っぽさからディアボロではないかと思っている。 下の写真は斑入りウツギではないかなー?と思っている。まだ、やっと芽を出したばかりでタケノコみたい。色も白っぽい。 最後のこれは謎植物。 ほんと…

かわいい双葉

エゾヤチネズミにやられたコニファーのエメラルドちゃん。 葉が出ているから大丈夫かなー?と様子を見ていたら、ちょうど近所のおじちゃんが通りがかって「ネズミにやられたしょ」と声をかけてきてくれたので、この木復活するかな?と聞いてみたけど、「1年…

庭の低木たち?

野鼠害(やそがい)でさんざんなうちのお庭。 ほぼ食べられて無残な姿で見つけた アメリカテマリシモツケ ディアボロ 斑入りウツギ ピンク花 ユキヤナギ この3つは地上部がほぼ削り食べられてもうダメだろうと思いそのまま植えっぱなしにしておいたものを本…

入園式

昨日の検査で問題なかったので無事本日の入園式に出られたプリンさん! 実はプリンさん、満3歳になった日の翌日からすでに幼稚園に入園済みだったのですが、満3歳で入っていた子達はそれぞれ自分の誕生日の翌日から入園している為、皆でそろって行う入園式は…

退院そして川崎病まとめ

退院 採血結果が先生の想定より良かったらしく、入院から一週間で退院できることになった。 病院でじっとするのに飽きた娘をなだめすかしたりするストレスと狭いベッドの2人寝からやっと開放される~!と私もめっちゃ喜んだ。 病室の限られたスペースで子ど…

熱が下がれば元気いっぱい

副作用のあとは何の問題もなく、発熱もないため体が楽になったようで元気いっぱいだった。それは喜ばしいのだけど、元気になったらなったでいかに病室で飽きずに過ごさせるかに頭を悩ますことになる。飽きて嫌になったら「おうち帰りたい病」が起きるからだ…

免疫グロブリンの副作用

せっかく熱が下がったと思っていたのに昼近くになってから37度台の熱が続く。 再発か副作用による発熱なのか悩むところだった。 再発の場合はまた24時間かけて免疫グロブリンの点滴。 でもまた点滴をしたら激しい頭痛と嘔吐が出る可能性は高い。真夜中に子ど…