エゾ庭あそび

北海道の主婦のブログ

網走監獄③~浴場と教誨堂(きょうかいどう)~

f:id:kitanoyukinko:20190521094532j:plain

のっけから何の写真なんだおい(^^)/、て感じですがこれも網走監獄の展示マネキンを撮ったものです。(⑰浴場の写真です)

五翼放射状平屋舎房を出て少し行った左側に浴場はあります。

入浴中ももちろん監視の目があるわけですが、画面右奥の隅にいる看守(写真が暗く黒服なので見づらいですが)を見てうちのプリンちゃんが

変態だ!! お風呂入ってるのめっちゃ見てるよ!変態だね!」

と大声ではしゃいでいました。

ちょうど居合わせた若い男性観光客の方が

「確かに変態だ。」

とうなづきながらつぶやいていらっしゃいました。

相槌ありがとうございます...そしてうちの娘が変なこと言っててごめんなさいm(__)m

心の中でその場に居合わせた観光客の方達に平謝り。

最後に㉑教誨(きょうかいどう)です。まずは外からの写真。

f:id:kitanoyukinko:20190521094555j:plain

そして教誨の中はこうなってます。

f:id:kitanoyukinko:20190521175325j:plain

外見とだいぶ違う色合いでイメージ違いますよね、むしろ庁舎に似てシャンデリアなんかもあってとても洋風なんです。
だけど、奥には阿弥陀如来...。

f:id:kitanoyukinko:20190521094615j:plain

教誨とは教えさとすという意味で、刑務所での教誨とは受刑者に対して正しい道徳心の育成を目的として教育するという意味です。

ここは僧侶や牧師さんが受刑者に人の道を説き更生へと導くように尽くした場所だそうです。

教誨ゴールデンカムイだと14巻で出てきます。

犬童典獄土方歳三がここで戦ってます。

死がふたりを分かつまで」と犬童典獄が言って始まる鎖デスマッチ回です。

 

網走監獄たっぷり見応えがありました。出口から入口の方を見るとまた行列が出来ていました。11時半頃でもまだ混んでいるんですね…。

そして出口を出てすぐのところにある物産館もものすごい賑わいっぷりでした。

アオオニくんに「網走刑務所」と袋に書かれた手錠をねだられ買いました。(べつにこれ袋にしか網走って入ってないから意味ないよね…と思いつつ)

庁舎で目を離した(「食べていいオソマ」をみてた)隙に子供達がばあちゃんにねだって買ってもらってた自分用土産はクマさんの編みぐるみ看守人形と囚人ブードゥー人形(糸でぐるぐる巻きの人形)でした。

↓庁舎に売ってた囚人ブードゥー人形(パンフレットにのせて)

f:id:kitanoyukinko:20190523122116j:plain

手錠もしてるし足枷の重りがハートでちゃんと「網走」と入っていて可愛いです。

他にも

青いビール網走ビール流氷ドラフト

青いカレークリシュナオホーツク流氷カリー

ゴールデンクッキー

食べていいオソマ

等々を買えてホクホク。

f:id:kitanoyukinko:20190523123606j:plain
f:id:kitanoyukinko:20190523123625j:plain

 

f:id:kitanoyukinko:20190523123638j:plain
f:id:kitanoyukinko:20190523123650j:plain

 

私たちが行った時には桜にはまだ早い時期でしたが水芭蕉が見ごろでした。

群生地の呼人(よびと)で通りすがりに見かけて、思わず「うわぁ!」と声を出してしまいました。また同じ時期に行く機会があれば水芭蕉の群生地の写真も撮りたいなーと思ったゆうゆうでした。

 


育児ランキング

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村