エゾ庭あそび

北海道の主婦のブログ

庭関連

お久しぶりです。

しばらくぶりのブログでしたm(_ _)m しれっと失礼致しますm(_ _)m 今日は浦臼神社に行ってました。 家から片道45分位で行けるのでわりと近い。 Twitterで見かけて、行きたいなーと思ってて。 せっかくだから子ども達にも見せたいなと。 昨日は上の子が放課後…

勝手に生えてきた植物(その2)

5月30日に撮影した謎植物です。 2~3年前から法面の芝生に生えてくる葉っぱがあり 今までは抜いていたのでなんの植物かは不明でした。 今年は少し様子を見てみようと抜かずにおいたところ 茎が伸びてきて上の方に蕾ができてそうなふくらみがありました。 …

勝手に生えてきた植物(その1)

我が家の法面の芝生部分にいつの間にか生えていた黒いクローバー。 久々に見たら白い花が咲いてました。 葉が黒いから赤い花が咲くのかと・・・。 すぐ横に普通のクローバーも同じく白い花を咲かせていました。 よく見ると黒いクローバーは縁が緑色をしてい…

ゲラニウム ブルーサンライズの株分け

春の芽吹きからやっとここまで成長してきたゲラニウム ブルーサンライズです。 植えて何年経つのかな?と 購入時のレシートを貼りつけてあるノート (記憶力に自信のない私が、なんていう名前の植物をいつ購入したかあとで見て分かるようにしたものです)を…

ダリアの芽出し?

こちらは冬を屋内で越したダリアです。・・・ふつうジップロックというかビニールに入れたらいけないですよねー・・・でも無事だったからヨシ! 昨年、ダリアに初挑戦したい!と思い、ホムセンで3球セット売りしてるのを購入して5月半ば過ぎに植えました。 …

実はメルカリで植物の販売を始めてました。

我が家の庭にはムスクマロウの白花とピンク花があります。 どちらも近くのホームセンターで購入したものです。 庭の花木はほとんどそのホームセンターで購入したものです。 でもそのホームセンター、いつも同じものを置いているとは限らなくて。 昨年はあっ…

まだ風が冷たい北海道です

昨日の朝、草むしりしてたらカッコウがほんの一瞬だけ鳴いてました。 北海道では『カッコウが鳴き始めたら何を植えてもいい』と言われてますが、しっかり鳴いてないのでまだ寒さに強い植物位しか植えれないんじゃないかな、と。 寒さに強い植物と言えば、3…

秋の庭の草木

日差しがあっても風が冷たいですねー。 最近は朝は5度位まで冷え込んだりするので暖房必須です。 昨年の今頃はボチボチ冬囲いも始めていたのですが 今年はまだです・・・。 下の写真の左の葉はヒペリカムトリカラーです。朝晩の寒さでだいぶ赤くなってきま…

ジギタリス ‘メルトネンシス’

昨年植えたジギタリス ‘メルトネンシス’が咲きました。 『ラズベリーローズ色の花が咲く』とどこかの説明書で見かけましたが 実際は薄い色から濃い色と幅があるそうで・・・ 草丈も30~150センチと幅があるそうで・・・(^-^; 成長して花が咲くまでは期待と不…

北海道5月のハクロニシキ

5月26日に帯広で38度超え、佐呂間町で39度超え…(*_*; この時期にこんな暑くて試されてる大地。 その日、実は松岡修造さんが北海道に来てたとか(笑) 新たな伝説がつくられたようです。 しっかし今日も暑いです...。それでも我が家の地域は32度位らしいです…

ディアボロと斑入りウツギ

下の写真中央の女竹だけで冬囲いをしている(まだ防風ネットを巻いてないときの)銅葉の木がアメリカテマリシモツケ ディアボロです。 手前右側の紐で縛ってあるだけ(あとで女竹で囲ってネット巻きしました)のフチにクリーム色の斑(ふ)が入っているのは…

雪融けのエゾ庭

4月に入りましたね。北海道はまだ雪が残ってます。 道路はすっかり路面が出て走りやすいですが、たまに雪が降ったりもしますし気温が下がると日中に融け出た水で路面が凍結しスリップによる事故が発生しやすいので朝晩はまだまだ運転に注意が必要です。 うち…

今年もネズミに食われたヨ

雪がだいぶ融けてまいりました。 昨年の春はエゾヤチネズミ(北海道の野ネズミ)による庭木の食害により精神的大ダメージを負い ↓ ↓ ↓ kitanoyukinko.hatenadiary.jp 次こそは、と思い対策として地面近くの幹の部分にアルミホイルを巻いてみました(ネットで調…

ここにできる、ガウラの種

昨年のこぼれ種で今年の庭は様々なガウラ (草丈の大小、花色はピンクや白)でにぎやかになり これ以上生えてもらっても困るので 今年は種がこぼれ落ちる前に自分で先に採種しておこうと思い ガウラの種がどこに出来るものなのか検索。 なになに?花が下から順…

冬囲いはじめました

夏位に適当に種を蒔いたノラニンジンが スモークツリー『ベルベットクローク』の隣で レースフラワーのような感じで咲いてます。 まだ暖かいので冬囲いはもう少し先でもいいかなーと思っていましたが 窓から見える範囲のご近所さんがもう冬囲いされてるのを…

マーガレットの鉢上げ

最低気温が5度近くなってきたので、日曜日から少しずつ地植えマーガレットの鉢上げをしていました。 昨日は寒かったので鉢を玄関の中へ(玄関鉢だらけに)。 天気の良い日は日中は日に当てたいのでまだ部屋には運ばないでおこうかと。 中央の素焼き鉢は宿根ビ…

ガウラって自家受粉しないのね...

我が家のガウラはもともとはピコティが一株だけあって、昨年の夏位から矮性のマーヤシリーズ《ダークピンク》(下の写真)というのを一株だけ別の場所に植えてたんですよね。 ピコティ、昨年は問題なく越冬できていたのですが、今年はエゾヤチネズミに根の太…

ゲラニウム ブルーサンライズ

雨が降っていない時は幼稚園のお迎えバスが来るまで娘とうちの小さな庭で花を見てます。 昨日の朝の写真ですが ゲラニウム ブルーサンライズ テントウムシがいたのでパチリ・・・ちょっと誰かに花かじられてますが。 ブルーサンライズは葉だけの時期、黄金色…

スモークツリーとか

昨日から雨が続きジメジメして蒸し暑いです。(;´д`)ゞ アッチィ!! 雨はずっと降るし窓を開けても風もあまり入ってこないし外もムシムシして湿度高いし梅雨かよってツッコミたくなります。 朝、少し雨が止んだ際に撮った写真。 スモークツリー ‘リトルルビ…

アネモネの花

6月24日に咲いていたアネモネです。 アネモネは今年初挑戦です。暖地では秋植えだと思いますが、北海道では秋に植えると吸水がうまくいかなかったり凍ったりしてダメになると知り、春に植えることにしました。 低温でゆっくり吸水させるために霧吹きでしめら…

蜂窩織炎(ほうかしきえん)そして6月のエゾ庭

・・・前回の記事からだいぶ経ってしまいました(汗)。 少し体調が思わしくなかったもので。 実は6月の頭に小学校の運動会があったのですが、朝の花火で起きた時、左膝に身に覚えの無い痛みが。見ると赤くなっていて触ると痛いし熱を持ってたんです。 別に前の…

カッコウ、フライング?

エゾヤチネズミによる強剪定を受けた庭木たち。 下の写真は今日のディアボロ(たぶん)。芽がもう一つ増えていました。 今日の斑入りウツギ(おそらく)。 こちらはなんと芽が2つ増えてうっすら緑色。タケノコ卒業も間近。 それにしてもこちらの元の本体が…

小さな成長

やっと芽から葉へ成長しつつある謎の木。たぶん芽の色の赤っぽさからディアボロではないかと思っている。 下の写真は斑入りウツギではないかなー?と思っている。まだ、やっと芽を出したばかりでタケノコみたい。色も白っぽい。 最後のこれは謎植物。 ほんと…

かわいい双葉

エゾヤチネズミにやられたコニファーのエメラルドちゃん。 葉が出ているから大丈夫かなー?と様子を見ていたら、ちょうど近所のおじちゃんが通りがかって「ネズミにやられたしょ」と声をかけてきてくれたので、この木復活するかな?と聞いてみたけど、「1年…

庭の低木たち?

野鼠害(やそがい)でさんざんなうちのお庭。 ほぼ食べられて無残な姿で見つけた アメリカテマリシモツケ ディアボロ 斑入りウツギ ピンク花 ユキヤナギ この3つは地上部がほぼ削り食べられてもうダメだろうと思いそのまま植えっぱなしにしておいたものを本…

エゾヤチネズミの巣?

前回の記事から庭の雪がずいぶん融けたので追記を。 これはまだ雪融け前のエメラルドちゃん。この時点でもうダメとわかる喰われっぷり。 そして左下のが今日撮った写真。なんか木の根元に鳥の巣に似たものが・・・。 右下は同じ写真を少し拡大、赤で囲んだ部分…

やってきてたエゾヤチネズミ

エゾヤチネズミによる庭木の食害。 それは雪がある程度融けてきたある日に庭木の雪害をチェックしている時に見つけた。下の写真をご覧いただきたい・・・オワカリイタダケタダロウカ(心霊特番のナレーション風)。 一体これはどうしたんだ。 雪の重みで裂けて…